about muratayusuke
株式会社AIトラベル代表取締役CEO兼CPO。クリエイティブ集団kumonos立ち上げメンバー。
奈良で生まれて京都の学校で青春時代を過ごし、現在東京在住。ギター、バンド、プログラミング、ホームページ作りなどが好き。
血液型はA型。でもA型って言うと高確率で「ありえへん」って言われる。BかOに見えるらしい。
奈良で生まれて京都の学校で青春時代を過ごし、現在東京在住。ギター、バンド、プログラミング、ホームページ作りなどが好き。
血液型はA型。でもA型って言うと高確率で「ありえへん」って言われる。BかOに見えるらしい。
コンタクト
- github
- https://github.com/muratayusuke
- https://www.facebook.com/muratayusuke
- https://twitter.com/muratayusuke
- linked in
- https://www.linkedin.com/in/yusuke-murata-73650625/
メディア掲載
- 2015年11月5日
- 人事部から楽天のエンジニアに転身!プログラミング未経験からキャリアチェンジした方法を聞いてみた
- 2015年12月10日
- 非エンジニアがWebプログラミングで勉強すべき10のこと
- 2016年9月1日
- コデアル導入事例:株式会社AIトラベルCTO村田様インタビュー
生い立ち
- 1986年7月14日
- 奈良県奈良市のどこかに生れ落ちる。
- 1993年
- 奈良市立大宮小学校に入学。
翌年、隣駅に引っ越して奈良市立西大寺北小学校に転校。
ものすごいゲーマーな小学生時代を過ごす。当時の愛読書はファミ通。 - 1999年
- 私立洛南高等学校付属中学校に入学。
中学では弱小剣道部に入部。2年の夏から一年間部長も経験した。
中3でエレキギター、そしてヘビーメタルと出会う。 - 2002年
- 私立洛南高等学校にエスカレーター入学。
グリーという男声合唱のクラブに入部し、ここでも部長を務めた。
また、高2から本格的にバンド活動を始めた。ほとんどコピバンで、エックスとかソナタ・アークティカとかメタリカとか。 - 2005年
- 京都大学経済学部を受験するも不合格、そして浪人。高校の勉強合宿サボるからじゃーとか受験直前に彼女作るからじゃーとかいろいろ言われた。もっともだと思った。
- 2005年12月
- 一ヵ月後に二度目のセンター試験を控えながらもプログレメタルバンドFREAMを結成。さすがに受験が終わるまで活動はしなかったものの、とりあえずメンバーを集め始める。
- 2006年3月
- 京都大学経済学部に無事リベンジを果たす。軽音サークルをいくつか回るものの、結局どこにも入らず。
- 2007年
- 3度のライブの後、FREAM活動休止。その後メタルコアバンドEnd of Societyに加入。
- 2007年11月
- 京都での一人暮らしスタートを機に、全くの初心者状態でホームページ制作会社エムハンドにアルバイトで入社。WEBに目覚める。ひたすらHTML+CSSで中小企業の企業サイトを作りまくった。
- 2009年4月
- EoSを脱退してバイトしたり学校行ったりふらふらコピバンやったりしてた時に、元々ファンだったダークロックバンド六合から声がかかり加入。
- 2009年8月
- バイト先で本格的にプログラムを教わり出す。プログラムに目覚める。PHPでメールフォーム作ったり不動産屋さんのシステム作ったり、JQueryで色々動かして遊んだりした。会社辞めるまでの半年間でかなり多くのことを学べた気がする。
- 2010年4月
- 新卒で楽天に入社。アルバイトをかなりがっつりやってたので気持ちは二社目。開発職希望だったが、なぜか新卒採用の部署に配属される。
- 2011年6月
- エンジニアの新卒採用を1年間やった後、念願叶って開発に異動。世の中言うたもん勝ち。
- 2011年10月
- 異動後の初仕事を1ヶ月でスピードリリースし、楽天賞MVP(全社の月間MVPみたいな賞)受賞。
- 2014年1月
- 所属部署がシンガポールに移転するというサプライズによりシンガポールに引越し。
- 2014年6月
- 5ヶ月のシンガポール生活を終え、楽天を退職。CTOとして元楽天の先輩と二人で起業。
- 2017年10月
- CTOからCEOにジョブチェンジ。
「最短で学ぶReactとReduxの基礎から実践まで」10%OFFクーポン
UdemyでReactとReduxの動画講座を公開しています。
このブログの読者限定クーポンを使って、基礎から実践までを学びましょう。
「最短で学ぶReactとReduxの基礎から実践まで」10%OFFクーポン
UdemyでReactとReduxの動画講座を公開しています。
このブログの読者限定クーポンを使って、基礎から実践までを学びましょう。
SPONSERD LINK